Tyranny by ULCERATE
2009年 03月 28日
ってかVoうるせえよ。あんた一人がコントロール不足なだけでアンサンブルもコントロール不足になってるように聴こえちまうよ。とりあえずクリーンは絶対合わないからやめろ。それだけでずいぶん良くなるから。
バンドの良し悪しを左右する要素に「オリジナリティ」という言葉が出てきます。そりゃあオリジナリティはあるに越したことはないと思います。聴いていて刺激があるというのはいいことですし。ただそれがかっこいいかどうかはまた別の問題です。
いくらオリジナリティがあるからといって、それがかっこよくなかったら本末転倒。例えば鬼ブルータルなブラックメタルに、GREEN DAYみたいなポップなパンクの要素加えたらそりゃオリジナリティ抜群だけど、かっこよくなるわけがないわけで。聴いたことないからなんともいえないけど。
シーン全体のクォリティがもはや限界に達している(と思われる)昨今のデスメタル界ではもはやオリジナリティ、それもかっこいいやつをを生み出すのは不可能に近いのかもしれない、とCRYPTOPSYのこのアルバムを聴いていて思っ
ていた矢先にこんなバンドを見つけてしまった。
ULCERATE
No Title
2009年 03月 21日
実はかわいい物好きのふぁじー。
No Title
2009年 03月 13日
新店は最寄り駅から遠いところにあるので上司の車に乗せてもらうという超VIP待遇で出勤します。今日はたまたま、同じく応援で他店から駆り出された同期も一緒に駅で待ち合わせて、一緒に上司の車で出勤。
そいつがまたとんでもなく人懐っこい(=馴れ馴れしい)人で。口から生まれてきたように休憩中だろうが仕事中だろうがめったやたらに話しかけてきやがります。ふぁじーは元々見ず知らずの他人には決してフレンドリーではない性格の上に、仕事中だと仕事に関係ない事はほとんど口を開かないタイプの人間なので、仕事中に私語をする人を見ると複雑な気持ちになります。口動かす暇あったら手を動かそうよ、と。
ガン無視キメたいところでしたがもちろんそういうわけにはいかないので、そういう素振りを見せないように振舞いました。別にふぁじーは人と話すのは苦手でもなんでもないんですが、さすがに四六時中話しかけられるのは鬱陶しく、後半は「お前は話聞いてもらわなくても自分がしゃべれればそれでいいんだから別にいいだろ」といわんばかりに、話半分どころか1/4も聞かずにテキトーに相槌打ったり生返事したりする始末。
一番ビックリしたのが、机においてあったいかにも「関係者以外見るべからず」的な書類をひょいと手にとって見始めた時。人のやることにはめったに口を出さないふぁじーでも「それはマズいんじゃないか」という言葉が口をついてでました。が、彼はそんなのまったく気にする様子もなくスイスイと書類に目を通していく。ふぁじーは、彼がついにその手を止めることなくその書類を読み終えて机に戻す時まで唖然としていました。
こんなやつと帰りのバスも一緒になった日にゃあ本気でうんざりします。当然バスの中でも飽きることなくマシンガントーク。おめーと違って体の一部じゃなくて全体動かしてるからこっちは疲れてるんだ。寝かせろ。
普段彼女と犬しか話相手がいないふぁじーは、久しぶりにこんなにしゃべってアゴが疲れました。
ところで、とある音楽ブログでMantic Ritualというバンドが紹介されてました。数十年前の生まれたての頃のスラッシュメタルをやっています。デビュー当時のMETALLICAみたいなやつ(よく知らないけど)。
以下、スラッシュメタルファンはものすごい勢いでスルーすることを推奨。
Cold by AT THE GATES
2009年 03月 09日
突然ですが、メタルミュージックを愛聴するふぁじーは常々「もったいないなぁ」と思っていることがあります。メタル界に黒人のプレイヤーが少ないことです。
突然ですが黒人というのは、元来白人その他の人種より筋力や肺活量といった身体的能力が圧倒的に高いといわれています。オリンピックとかわかりやすいですよね。出場している選手の半分くらいは黒人です(ウソ)。メダル取る選手なんてザラにいるじゃありませんか。現に全メダルの2/3くらいは黒人がとっている(ウソ)。
冗談はさておき、黒人はラップやヒップホップやらレゲエなんてタルい音楽をやってないで、スポーツ的要素の濃いメタルミュージック、特にデスメタルをやるべきである。やって然るべきなのである。ただしブラックメタルだけはなんとなくやってはいけないような気がする。
折りしも米国ではバラク・オバマ氏が国内初の黒人大統領になったところである。そのオバマ大統領が「チェンジ」を掲げている今こそ、メタル界にも「チェンジ」を引き起こすべきである。
うまいこといったところで名盤紹介です。
AT THE GATES:Slaughter Of The Soul
Blackened(METALLICA cover) by THE FORSAKEN
2009年 03月 06日
というわけでふぁじーが過去に買った名盤紹介。同じアルバムでも初めて聴いた時と、時間を経て聴いた時では感じるものが違うと思う。それを文字で表してやろうというわけです。
これいいな。書くことない時はこれやろう。
BEHEMOTH:Demigod